自分で木材塗りたい皆様こんにちは!自分の好きな色に塗装して自分しか生み出せない形の家具や建具でオラオラしたいですよね。私もそうです。唯一のデザインを求めるがために自分で作るわけですから!(私のDIY解釈
今回は、2年前に塗った塗装サンプルがどうなったか色の変化や耐久的には、どうかなどを確認しようと思います。メーカーによって呼称がチークだったりスパニッシュマホガニーするので近似色であるこの色をこの記事では、マホガニーと呼ばせていただきます。
✓本記事のテーマ
この記事を読めばオールドウッド、ブライワックス塗装した杉材SPF材が2年後どのように変化したか分かります。
オールドウッドワックスの耐久性、色の変化
●条件
- 2年経過後です
- 1日中、日の当たる屋内にて安置したものです
- 塗装前に240番で研磨してあります
- それぞれのワックスは、スチールウールで1回塗布塗装し仕上げに布で磨いたものです
オールドウッドワックスウォルナット塗装時の杉材の耐久性、色の変化
日焼けをして色が濃くなっています。輝度は、元々少なかったのでそれほど変化を感じません。水拭きしてるのですがワックスが剥がれたり落ちたりするような事は、ありませんでした。
オールドウッドワックスウォルナット塗装時のSPF材の耐久性、色の変化
元から薄かったのですが日焼けで薄い黄土色が入った色になりました。ふき取りも特に問題なくクリアーです。肌触りは、すこぶる良好です。
オールドウッドワックスマホガニー塗装時の杉材の耐久性、色の変化
杉のマホガニーに関しては、多少輝度が落ちたように見えます。マホガニーというパステルカラーになりがちなカラー特性上、日焼けも相まって落ちた感じでしょうか。
オールドウッドワックスマホガニー塗装時のSPF材の耐久性、色の変化
SPF材は、塗料がのりにくい材料で塗りたて時の色が薄いのですが、2年後はばっちり焼けて色も濃くなっております。
ブライワックスの耐久性、色の変化
ブライワックスウォルナット塗装時の杉材の耐久性、色の変化
彩度が下がっています。日焼けの薄い黄土色が入り焦げ茶系の色へと変化しています。
ブライワックスウォルナット塗装時のSPF材の耐久性、色の変化
大きな品質の低下は、見られません。
ブライワックスマホガニー塗装時の杉材の耐久性、色の変化
マホガニーは、全く違う色に変ってしまっていますね。輝度の低いオーク色でしょうか。
ブライワックスマホガニー塗装時のSPF材の耐久性、色の変化
やはりSPF材には、色乗りが悪いのと日焼けとで『マホガニー』がなくなっていますね。
オールドウッドワックス、ブライワックス塗装後、2年経過時の感想、評価
総評
オールドウッド、ブライワックスというとジャビー、レトロ感を出せる塗料として活躍しますが時間経過による劣化という現象がこの塗料とそもそも相性がいいため非常に有効だなと改めて感じました。
しかしどちらの塗料もマホガニーがマホガニー色で無くなってしまっています。他塗料でも日焼けあって色の変化は、ありますがワックスは変化が顕著です。というか色を維持いませんね。これは維持しやすい色とそうでない色が確実にあるということをですよね…
オールドウッド、ブライワックスの比較なのですが2年経て気づいたことがオールドウッドワックスの方が色の変化が少ないという衝撃の結果が!私は、脳死でブライワックスの派だったのでショックです。それと色の濃さも俄然オールドウッドワックスの方が良い気がします。
まとめるとジャビーレトロ感は、時間の経過と相性が良い。維持しずらい色がある。色の変化への耐性と濃さに関しては、この検証だとオールドウッドワックスに軍配が上がのではないでしょうか。
それがしアマゾンプライム会員で運送料無料で注文するのですが月額600円で複数回買い物するDIYyerさんならすぐ元取れるのでおすすめです!
加えてプライムビデオも見れます。それがしおまけだと甘くみてましたが暇な時に見てみたら[推しの子、劇場版〇〇]とか色々見れます。無料で!リンクから登録すると1000円分のポイント貰えますよ!そしてそれがしのDIYもはかどります。
これにてオールドウッド、ブライワックスで塗装した杉SPF材、2年経過後の色の変化、耐久性サンプルを終わります。みなさまの唯一の作品達に幸あれ!閲覧ありがとうございました。(謝謝
コメント